伊豆市合併記念式典アルバム  伊豆市・台北市交流アルバム  全国菊花展アルバム  全国植樹祭アルバム 国体女子バレーアルバム 15年度旧町日記
伊豆天城情報 241171 - [伊豆市天城湯ケ島] [郷研ボードU] [ワード検索]


伊豆天城情報

 画像をクリックすると、拡大表示になります。
*--- も く じ ---*
県道拡幅 / 今日の月ケ瀬梅林 / 月ケ瀬梅まつり始まる / 開園を待つ月ケ瀬梅林 / 2月の富士2 >
積雪3 / 2月の富士 / 銀世界 / 積雪2 / 今日の富士 >
積雪 / どんどん焼き / おんび / 新春富士2 / 新春富士 >
今年の紅梅 / 続・師走の富士 / ずねゃあじゃ天城を開催 / 師走の富士 / 紅葉情報2 >
紅葉情報 / 今日の富士 / 伊豆市文化祭を開催 / 晩秋の富士 / 雨の中の合同清掃 >
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
井上記念碑2007/01/17 No.213
n02s.gif  前回、井上靖先生の文学碑を掲載しましたが、記念碑もありますので今回は「慰霊詩碑」
をご紹介いたします。
 この記念碑は、戦友を弔う碑とも言われ、地元宿区の戦友、70人の有志が終戦20年を
機に昭和39年、市内湯ケ島熊の山の共同墓地内に建立したものです。
 この碑を建設するに当たり、有志は井上先生に碑文を依頼、快く引き受けた井上先生は、
幼馴染の戦死を悼み、「魂魄飛びて ここ美しき 古里へ歸る」の詩を有志に贈られました。
  共同墓地内に詩碑があります。
宿郷友会の撰文碑です。


井上文学碑2007/01/15 No.212
n02s.gif  今年は、郷土の文豪井上靖生誕百年にあたります。
今回は先生の足跡を、天城にある文学碑でたどってみます。
猟銃は昭和24年、靖先生が新聞記者時代の出世作です。
碑は、滑沢渓谷に建立。
しろばんばの碑は、湯ケ島の井上邸跡地に建立。
湯ケ島小学校の校庭には先生の詩碑が。
  井上先生が、自身の母校である「湯ケ島小学校」の児童たちに贈った詩を刻んだ碑です。
  この詩碑には 「地球上で一番清らかな広場、北に向って整列すると富士が見える・・・・」と刻まれています。


どんどん(どんど)焼き2007/01/13 No.211
n02s.gif  早朝、どんどん焼き(どんど焼き)が行われました。今月4日にお飾りを
集め、竹を組んで作った「おんび」を燃やす行事です。
 以前は、賽の神の上に「おんび」を建てていましたが、今では安全のため
広い場所で行うようになりました。
 地域の子供達をはじめ、多くの人が集まり、この火で団子を焼き、一年の
無病息災(特に風邪をひかないように)を祈りました。
(写真:13日早朝・矢熊で)



2万本の水仙が3分咲き2007/01/12 No.210
n02s.gif  修善寺虹の郷の水仙が3分咲き、昨日の日々の記事を見て、午前中虹の
郷内、水仙の小経に行ってきました。
 記事のとおり、小経斜面にある20,000本の水仙が咲き始め、3分
咲きでした。今月下旬から来月上旬にかけてが見ごろで、修善寺梅園も見
ごろになるのではないでしょうか。
遊歩道沿いの水仙です。
日本庭園入口の蝋梅も咲き始めました。


紅梅が開花2007/01/08 No.209
n02s.gif  矢熊地区の紅梅が、昨年より1月ほど早く開花しました。
月ケ瀬梅園の開花状況も随時お知らせします。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -